一階にいながら、二階にいる家族の気配を感じる…。家のどこにいても、いつでも家族を感じられるのは幸せなことです。SUHACOの家は、一つの空間を住む人のライフスタイルに合わせて自由に編集ができるので、吹き抜け空間を設けたり、二階の壁をあえて作らないなど、縦にも開放的にすることができます。一階と二階がつながっていることで、気配が感じられたり、会話が増えたりと、家族の大切な時間を共有することができそうです。
目次
キッチンで家事をしながら、家族とコミュニケーションも
縦に伸びる吹き抜け空間を利用して、スケルトン階段を取り入れ、踊り場を手すりのみにし、家族が行き来する場所をリビングと一体化させたお宅。
階下を見下ろせば、家事をしているママの様子や、リビングでくつろぐ家族の様子が眺められます。
家族が帰ってきて個室に入る前に、移動しながらちょっとした会話をすることもでき、日々のコミュニケーションが生まれそうです。
二階にいながら、家族に「おかえり」が言える家
家全体が一つの大空間になっている、ダイナミックな間取り。
唯一壁で仕切られているのが、階段を上がった先の一室です。
こちらの部屋も、壁の一部をあえて作らずに、リビングに向けて開放的に。
ここからは、玄関土間までよく見えて、外から帰ってきた家族をいつでも迎えられます。
家全体が二階窓からの光に包まれる、心地よいリビングルーム
光がたっぷり差し込む大きな窓を二階に設けることで、リビングのプライバシーを守りながら、家全体の採光がしっかり確保されています。
また、二階は適度に壁を作ることで、リビング側から見える場所は見せて、見せたくない場所は隠す。そんな、メリハリのあるデザインに。
壁を作れば目隠しにはなりますが、光が遮られてしまう…。それをバランスよく取り入れています。
壁をあえて作らず、大きな空間で楽しむ!
ロフトのような作りですが、広さと高さがしっかり確保された立派な一室。
壁を作らずに手すりで区切ったことで、空間がひと続きになり、まさに大きな一つの空間に。
例えば、お子さんが小さな頃は壁を作らずフルオープンにし、成長とともに後から壁を設けることも可能です。
家族の成長に合わせて、少しずつ家を変化させていけるのも、フレキシブルな対応ができるSUHACOならではの家づくりですね。
ガラスの壁で、あえてシースルーな個室に!
二階のリビングから階段を上った先は、なんとシースルーの個室。
リビング側の一面をガラスの壁にすることで、光もたっぷり入り、オープンな空間になります。
下から見上げた時に、二階の奥まで視線が通ることで、リビングの空間がより広く感じられ、まさに一つの大空間のような感覚で暮らすことができます。
二階に一室を設けながらも、空間が広く感じられるテクニックとして真似したいアイデアです。
プライバシーを適度に保った、縦にのびる空間
二階廊下の一部は、吹き抜けを見下ろすことができる開口部があり、天井まで大きな窓があるリビングからの光が階段や廊下まで届きます。
また、細いアイアンの手すりを取り入れることで、開口部の開放感が損なわれません。
リビングやキッチンからの声が各部屋まで届き、いつでも家族とコミュニケーションを楽しむことができます。
家族がそれぞれに忙しいウィークデイはとくに、共有できる時間は限られてしまいます。それならば、ちょっとした時間でも顔を合わせられるような間取りの工夫をしたり、二階の一部に開口部を作ったり、思い切って個室をフルオープンにするなど、SUHACOの家にはさまざまなアイデアが詰まっています。
素箱では、見学会も随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
文・内田あり