眺望や日当たり、プライバシーの確保など……。二階リビングにするメリット&デメリットと実例集

家の間取りを考える際に、まず最初に決めたいのが、リビングを何階にするかということ。家族のライフスタイルに合わせるのはもちろんですが、周囲の住宅環境や敷地の広さなども考慮しながら決めるのがいいでしょう。そこで、二階リビングを検討する際に参考にしたい、メリットやデメリット、またSUHACOの家の実例集をご紹介します。

 

>>> 素箱(suhaco)TOPページはコチラから。

 

二階リビングのメリットとデメリットとは

1000万円で建てるデザイン住宅:SUHACOの建築実例
>>この物件をもっと見る

一戸建て住宅のリビングルームを、二階部分に設けた間取りのことを「二階リビング」と呼びます。昔の住宅では、リビングルームは一階に設けるのが定番でした。しかし近年は、都市部の狭小住宅が増え、また周囲の目を気にせずに開放感のある暮らしを求める声が多くなったりと、二階リビングの需要が高まっています。

二階リビングは、目の前の通りや周囲の住宅と生活エリアの高さを変えることで、視線を気にせずに暮らすことができるという最大のメリットがあります。しかし、意外にもデメリットも多くあるのも事実。そこで、二階リビングにした時のメリットとデメリットを知っておきましょう。

 

<二階リビングのメリット>

・目線が高い分、リビングからの眺めが良い

・通りと目線を変えることで、視線を遮ることができる

・住宅密集地でも、太陽の光を室内に取り込みやすい

・窓を大きく取っても、周囲からの視線を気にせずに暮らすことができる

・二階がワンフロア、一階に複数の個室がある間取りにすると、必然的に一階の壁が多くなるので、構造的に安定しやすい

・二階リビングの上には部屋がないので、高い天井にしたり、勾配天井にすることができる

 

 

<二階リビングのデメリット>

・シニア世代などは、階段の上り下りが大変になる

・重い荷物や買い物した食材などを持って、階段を登らないといけない

・太陽の光が直接屋根に当たるので、二階の室温が高くなってしまう

・将来的に、二階への上り下りが大変になると、リフォームの必要が出てくる

・一階に子ども部屋を設けることが多いので、子どもとのコミュニケーションが取りにくい場合がある

・ソファや冷蔵庫など大きな家具や家電が階段を通らない場合は、搬入にクレーンを用いることもあり、料金が余計にかかってしまう

 

このように、二階リビングの間取りにする場合は、メリットとデメリットを比較した上で、どちらが自分たち家族のライフスタイルに合っているか、また周囲の環境に合っているのかを検討してみましょう。

 

 

 

<二階リビングの実例その1>
ベランダの壁を高くして、周囲からの視線を遮る

二階リビングの写真
>>この物件をもっと見る

二階リビングの場合、高い壁に囲まれたベランダやバルコニーを設けることで、周囲からの視線をしっかりシャットアウトすることができます。これを一階リビングの間取りにすると、隣家の二階からの視線が気になってしまいますが、二階リビングであれば問題なし。室内から外を見ると、周囲の家ではなく、空が見えるのもうれしいポイントです。

さらに、ベランダの壁を高くすることで、リビングが壁まで続いているように見えるので、空間が広く感じられる効果が期待できます。また、ハイサイドライトの窓を設ければ、斜め上からの光を室内にたっぷり取り入れることもできます。

 

 

<二階リビングの実例その2>
高台の土地なら、二階リビングで目線をグッとあげる

二階リビングからの眺望
>>この物件をもっと見る

一戸建てのリビングルームから眺望が楽しめるのは、とても贅沢なことですよね。それが、高台にある住宅地で、なおかつ二階リビングにすることで実現できるかもしれません。こちらのお宅では、一階から二階へ階段を上がると、パッと目の前に広がる眺望が家族をお出迎え。ソファでゆっくりくつろいでいるときも、キッチンで家事をしているときでも、いつでも景色が楽しめます。目の前に建物がなければ、昼間はカーテンがなくても快適に暮らせそうです。

 

 

<二階リビングの実例その3>
勾配天井の形状を生かせば、空間が縦に広く見える

二階リビングの写真
>>この物件をもっと見る

二階リビングの場合、屋根の形や天井空間を生かしたデザインにすることができるのもメリットのひとつ。こちらのお宅では、急な勾配天井を生かし、縦に解放的なリビング空間を実現しています。また、勾配天井の高くなっている部分にハイサイドライトを設けることで、斜めからの陽光が室内にたっぷり入ってくる工夫がされています。

 

 

<二階リビングの実例その4>
窓際のキッチンや上部のロフトなど、自由度アップ

キッチンの写真
>>この物件をもっと見る

二階リビングの間取りでは、ワンフロアすべてをリビングルームにするご家庭も多いでしょう。ワンフロアにすることで、窓を複数の壁に取ることができ、解放的で空間以上に広さが感じられるメリットがあります。周囲の建物が気にならない場所であれば、キッチンを窓に面して設置したりと、さまざまな窓の活用法も。

こちらのお宅では、キッチン上部の空間を活かし、ちょっとしたロフトスペースを確保。上階には個室がないので、天井空間を自由に活用できるのも、二階リビングならではの間取りですね。

 

 

二階リビングには、通りからの視線を気にせずに暮らすことができたり、狭小住宅でも日当たりを確保できたりと、さまざまなメリットがあります。その一方で、デメリットも多くあるので注意が必要に。

その場合、選ぶ設備やデザインを工夫することで解決できることもあります。例えば、二階リビングへの階段を緩やかで幅が広めのデザインにしたり、二階の暑さ対策で窓の位置や方角に気をつけるなどして、二階リビングを検討してみるのもいいですね。

SUHACOでは、二階リビングの間取りも多く提案しています。ぜひ、オープンハウスでもご覧ください。

施工事例をもっとみる